犬の健康

プードルの家での毛玉対策

 

毛玉ができやすくなる原因

①静電気
何もしなくても毛玉はできやすい犬種ですが、
洋服、首輪、ハーネスを長時間着用することで、より加速して毛玉が増えます
不必要な時間ははずしてはげましょう。

肌寒くなると、散歩や部屋着も多くなりますが、その分毛玉もできやすくなるので
要注意です。

②ブラッシング不足
最低3日に1度はブラッシングをしてあげましょう。
このときに、静電気防止にグルーミングスプレー使うようになってから、毛並みが圧倒的によくなりました。

③汚れの付着

④濡れた毛の放置

 

毛玉の悪影響

  1. 不衛生:毛玉に皮脂やフケがたまる
  2. ノミやダニなどの寄生虫が入りやすくなる
  3. 皮膚病のもと
  4. 皮膚を引っ張り、犬自身に痛みが生じたり、傷つく
  5. トリミングサロンによっては、ハサミカットできずバリカンのみの選択肢や
    追加料金が発生する
  6. 痛いため、ブラッシングを嫌がるようになる

対策

グルーミングスプレー&スリッカーブラシでのこまめなブラッシング
トリミング後の2~3週間後はほぼ毎日ブラッシングをしてあげましょう。

スリッカーブラシは、ポンポンポンと軽く叩くように
スリッカーの角を使うと取りやすく、ワンちゃんに痛みも少ないです。

毛玉ができやすい箇所
●耳裏の付け根
●ワキの下
●内股

耳裏の付け根、わきの下、内股などの毛玉ができやすい箇所も重点的に確認しましょう。

せっかくブラッシングしても、静電気のせいで毛玉予防はあまりできなくなるため、
静電気予防にも「グルーミングスプレー」
を使用してあげましょう。

我が家では、舐めても安心の「アルカリ電解水」使用&無香料のグルーミングスプレーを使用しています。
我が家のトイプーは香料を嫌がるので、
こちらの無香料がストレス少なく使用できています。


②毛玉ができた箇所はハサミ&コームで見つけ次第処置
大きくなってしまった毛玉は指でほぐして、どうしても上手く取れない場合は、
無理やりひっぱたりせず、ハサミを入れてコームで仕上げましょう。

③散歩やシャンプー後など濡れた箇所はしっかり乾かす
大風量&速乾でドライヤーを探したところ、
上位の大風量は高価なものが多いですが、
「SALONIA スピーディーイオンドライヤー」が1番リーズナブルでした。
ドライヤーの使用はトイプーにもストレスになるので、速乾できる
ドライヤーに変えて、半分の時間でしっかり乾くようになったので、
ケアしやすくなりました。